PHPにてWindowsのファイルなどを受け取ると
中身やファイル名のエンコードがShift-jisの場合が多い。
しかしPHP側はUTF-8の場合が多いので変換が必要な場面が出てくる。
そんなときのために
mb_convert_encodingという関数が用意されている。
Shift-jisから変換するときはパラメータに
"SJIS"と入力するのだが
これがくせもので一部のWindows依存文字をうまく変換してくれず文字化けする。
そんなときにパラメータをSJISから
"SJIS-win"とするとうまく変換してくれるみたい。
SJIS-winにしても拡張されるだけで特に不具合が起きるということもなさそうなので
ファイルが入力されてくる場合はSJIS-winとしておいた方が良さそう。
参考
SJISじゃなくてSJIS-win、EUC-JPじゃなくてeucJP-winを使おう
http://pentan.info/php/sjiswin_eucjpwin.html